全校朝会が行われました。まずは、小学校と中学校が合同で行いました。
コロナウイルスにより昨年度まで出来なかった校歌斉唱も、今年度からできるようになりました。そのため、全校朝会では毎回、校歌斉唱を行うこととなり、3年生が代表して指揮者と伴奏者を担当します。
その後、校長先生からの話を聞きました。その時には、体操座りを崩すことなく背筋を伸ばして聞く姿が素晴らしかったです。自然と良い姿勢になれる所が、中学生として串原小中学校を引っ張るリーダーの自覚と責任感を持って生活している証だと感心しました。
小学校と中学校の合同で行う朝会が終わってからは、中学校だけでの朝会が行われました。
そこでは、学習と生活の2つについてそれぞれのステージ目標が発表されました。
第2ステージ(5月9日~7月2日)はこれらを目標に取り組んでいきます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 |
08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |