防火訓練をしました

今日は明智消防署から消防士さんに来園していただき、火事の怖さや逃げる時の方法についてお話を聞きました。

もし火事になった場合、落ち着いて逃げるためのお約束は

「押さない」「走らない」「喋らない」「戻らない」「近づかない」

それぞれの頭文字をとって「お・は・し・も・ち」の合言葉。みんな覚えることができたかな・・・?

CIMG2912.jpg

今日は火災時に、煙が充満するとどのようになるか、またその中を逃げるにはどうしたら良いのか体験させてもらいました。

テントの中には煙が充満しています。(吸い込んでも安全な煙です)

CIMG2917.jpg

煙を吸い込まないように、ハンカチやマスクなどで口と鼻を覆い、煙の中を進んでみます。

煙で前が見にくいから気を付けて・・・!

CIMG2922.JPG

ちょっとドキドキする体験でした。

これから花火をしたり、バーベキューをしたりと火を扱う機会が増えると思いますが、「花火は大人の人と一緒に、バケツに水を用意してから遊ぼうね」とお約束をしました。

今日教えてもらったことを、しっかりと覚えてお約束を守ってね。

最後に、消防士さんに質問タイム。

「どうして消防車は赤いの?」「水をかけるホースはどれくらい長いの?」と年少さんが質問をしてくれました。

ホースは20メートルあって、それをつなげて消火するとのこと。一つ物知りになれました。

消防士さん、今日はありがとうございました!

CIMG2926.jpg

防火訓練のあとは、みんなで戸外遊びを楽しみました。

今日は心地良い風が吹いていて、外遊びが気持ちいい!

砂場ではトンネルつくりを楽しんだり・・・

CIMG2930.jpg

水道では、せっけんを使って「クリーム」作り。ミカンネットで泡立てます。

絵具を混ぜたら、なんともカラフル!

CIMG2927.jpg

おいしそうなカラフルクリーム、いかがですか~?

CIMG2932.jpg

遊び終わった泡を流したら、マーブリングみたいになってこれまたきれい!

また来週、お天気の良い日に続きをして遊ぼうね。

CIMG2934.jpg