3年生以上『防災教室』

今日は3年生以上が体育館に集まり、『防災教室』を開催しました。講師として、東京海上日動火災保険株式会社の提携代理店より、防災士の永井さんをお招きし、水害や土砂災害から命を守るにはどうしたらよいかを学びました。

実際の土砂災害、土石流の写真や動画をたくさん見せていただき、特に土砂災害の予兆やいかに早く崩れ落ちるかなどを知り、驚きました。

また、災害から命を守るための行動として、高齢者と一緒に暮らしている場合は、「警戒レベル3」で一緒に避難すること、周りの大人が「大丈夫だよ」と言っても、「避難しないと危ないよ」と子ども達が伝えることが大事なこと、非常持ち出し袋の中身のこと、天気予報やハザードマップのことなどを教えていただきました。

「そもそも、なんで大雨が降ると思いますか?」
(「そもそも、なんで大雨が降ると思いますか?」) これは、中野方のハザードマップから見つけた危険個所です。どこか分かりますか?実際の写真も撮影してみせてくださいました。
(これは、中野方のハザードマップから見つけた危険個所です。どこか分かりますか?実際の写真も撮影してみせてくださいました。) 避難場所にはいくつか種類があります。避難所のマークが、中野方には3ヶ所あります。2階へ避難する垂直避難、そして、家族で避難する場所を決めておくことも大切です。
(避難場所にはいくつか種類があります。避難所のマークが、中野方には3ヶ所あります。2階へ避難する垂直避難、そして、家族で避難する場所を決めておくことも大切です。) 「家に、非常用持ち出し袋、ある人はどのくらいいますか?」
(「家に、非常用持ち出し袋、ある人はどのくらいいますか?」) これは、非常用持ち出し袋に入っていますが、どんな時に役立つ道具だと思いますか?
(これは、非常用持ち出し袋に入っていますが、どんな時に役立つ道具だと思いますか?) 今日は、水害から自分の命を守る方法をよく聞いて学ぶ学習です。どの学年も、感想の手がたくさん挙がりました。
(今日は、水害から自分の命を守る方法をよく聞いて学ぶ学習です。どの学年も、感想の手がたくさん挙がりました。) 「避難しよう」と大人に言うことが、子ども達の大事な仕事だと習いました。
(「避難しよう」と大人に言うことが、子ども達の大事な仕事だと習いました。) 水害が起きている場所の地図を見ただけで「長野県!!」と当てました。
(水害が起きている場所の地図を見ただけで「長野県!!」と当てました。) 家に非常持ち出し袋がある子が多かったですが、永井さんがみせてくださったものに興味津々
(家に非常持ち出し袋がある子が多かったですが、永井さんがみせてくださったものに興味津々)

これから、梅雨の長雨も本格的になります。今日学んだことを子ども達が家でも話題にし、自分と大事な人の命を守り切ることができるよう、願っています。避難する場所について家族で話題にしてみてくださいね。


カレンダー

2024年04月
01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
近日のイベント