山岡中の大先輩と語る会

夏休みも、あと10日余りとなりました。

 

山中生は家庭・地域にかえっても、日々「志の実現」に向けて取り組んでいる毎日だと思います。

 

更新するトピックがまだまだある中で、今回は山中生の大先輩との語る会に参加してきたときの模様を紹介します!

 

皆さんは、生徒玄関にこのようなイラストとメッセージが飾ってあるのを見たことがありますね。

夏休みに入って日頃から御世話になっているコミュニティセンターにうかがったところ、山岡中の卒業生であり、現在東京在住で漫画家の勝川克志先生が里帰りをなさるタイミングで、コミュニティセンターにいらっしゃるというお話を聞き、参加してみることにしました。

 

勝川克志先生と言えば、みんなが現在、一番なじみがあるのが山岡町の広報誌である「さとやま」に掲載されている「昭和どえんけいシリーズ 山岡メモリーズ」ではないでしょうか。

 

あの作品を描いていらっしゃるのが勝川克志先生です。

 

また、先ほどの写真にあったように、2008年の記念式典の折に山岡中学校に来ていただいて、祝辞を述べていただいているそうです。

 

勝川克志先生の里帰りに合わせての会は、山岡の風習や文化、そして懐かしい小学校時代(まだ統合される前のお話です)、中学校時代(こちらは現在のテニスコートやマレットゴルフ場になっているところにあった頃のお話)の話で盛り上がりました。

この後、同級生の方達も駆けつけられ、更に昔話に花が咲きました。

 

ちなみに勝川克志先生は昭和39年度中学校卒業。

この年は東京オリンピックが開催された年です。

 

「さとやま」に掲載されている「山岡メモリーズ」の題材にもなったお話が次から次へと飛び出して、あっと言う間に時間が過ぎてしまいました。

 

また、今回は、大河ドラマの放映に合わせて、「おばあちゃんの店」で販売するためのグッズのデザインも手がけられたそうです。

 

それも、同級生の方がデザインを依頼したところ、あっと言う間にできてしまい、余りの早さに驚いた、ということを話してくださいました。

 

今回はクリアファイルとキーホルダー、ハンドタオルが商品化されたそうです。

お店に行ったら、目にすることもあるかもしれませんね。

 

勝川克志先生と、先生がデザインなさったクリアファイルです。

かわいいデザインですね。

 

帰りには、せっかくだったので、クリアファイルを一枚購入し、勝川克志先生のネームも入れていただきました。

 

 

 

ジャ~ン!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、またとない機会だったので、勝川克志先生にもインタビューしてきました。

 

そのいくつかを紹介します。

 

Q 漫画家を志したきっかけは何だったのですか?

A とにかく絵を描くことが楽しくて、小学校の4、5年生の頃、当時はやっていた漫画を描いて友達に見せたら褒められたり、喜ばれたりしました。その時、自分も「上手いかもしれない。」と思いました。

中学1年の頃、「マンガの描き方」という本を読んで、本格的に「コマ割り」などの描き方を学びました。

そんなこともあり、中学校の1・2年生の頃に「(マンガ家の)プロになりたい!」と思うようになりました。

 

 

Q 漫画家になっての喜びや苦労があったとしたら、それはどんなことでしたか。

A 喜びといったら…自分の作品が印刷されて、作品となって世に出たときです。苦労は…連載なんかだと物語作りでしょうか。次から次へとアイデアを出さないといけないので大変です。

 

Q 現在の山中生へのメッセージをお願いします。

A 好きなことがあったら、それをどんどん伸ばして欲しいです。そして、そのことに集中することも大切です。

 

というお話を伺うことができました。ちなみに勝川克志先生は、赤塚不二夫さんのマンガ(「天才バカボン」や「おそ松くん」の作者)や、北見けんいちさんのマンガ(「釣りバカ日誌」などの作者)の制作アシスタントとしてお仕事をしていらっしゃったこともあったそうです!

 

そして、この会で話をしていく中で、令和の時代に入った山岡中学校を訪れていただき、山中の先輩として後輩に話をしていただく機会を設けていただくことになりました。

予定では次年度での開催を計画しています。

勝川克志先生、母校への改めての訪問、お待ちしています!!

 

そして、この会のために準備されていた「山岡メモリーズ」の拡大版を山岡コミュニティセンターのセンター長でもあり、三学塾の塾長でもある後藤光男様と、コミュニティセンターの主事である稲垣美香代様のご厚意により、いただけることにありました。

現在発行されているもの、そして今後も続編も同様にいただけるそうです。

いつも山岡中生の活躍の場を与えていただけているコミュニティセンターの方に、またまた御世話になってしまいました。

 

ありがとうございました!!

先ほどのクリアファイルと一緒に、校内に掲示していきたいと思います!!

 

そして…コミュにティセンターの蔵書に勝川克志先生の作品があったので借りてきました。

 

 

夏休みの間に読んでみようと思います。

 

ず~っと前に「やまおかの昔話」の本を紹介したことがありましたが、みなさんも、読んでみては?

 

もしかすると「もう読んだことがある!」という人もいるかもしれませんね。

 

まだまだ暑い日が続きますが、夏休み明けのスタートダッシュの準備をそろそろ…。

 

最後に、今回の企画をしてくださった山岡コミュにティセンターのみなさん、そして勝川克志先生、参加されたみなさん、ありがとうございました。


カレンダー

2024年04月
01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
近日のイベント