本当にオニがやってきた!!

今年は124年ぶりの2月2日の節分。

お面や升、新聞豆など作り準備万端で迎えた当日。前の日に「あしたやすむ~」なんて言っている子もいたので心配しましたが、当日は全員出席!!「みんなでお腹の中のオニを追い出そうね!」とスタートしました。

年長さんは、計画していた『サッカーゴール』にオニを追いこむ作戦の準備開始!「おりにさそいこむひとだれ~?」「いけそう?じゃあわたしはうしろからいくわ~」と大人さながらの打ち合わせも・・・

.JPG よいしょよいしょ この辺でいいかな?

誤嚥防止のため豆は食べられませんが、豆を煎るところは子どもたちに見せたいと思い、カセットコンロ&フライパンを準備して豆を煎りました。少量ではありますが、コロコロ煎っているとクンクンなんだかいい匂い。

.jpg ポップコーンのにおいだ~

豆煎りを見た後部屋に入ると、お願いをしておいた通り、年長さんがイワシの頭と尾をつけたあせびをみんなのクラスに届けてくれました。

.JPG オニがはいってこないようにかざってください!

.jpg どんなにおいがする?

 

豆のにおいをかいだし、イワシ&あせびも飾った。新聞豆の準備もOK! でも、オニが来るのは怖いので、ドキドキしながら部屋の奥の方に入っていると・・・

 

ドンドンドン!!

.JPG うわぁ~ オニが裏から来た~

思わぬ方から来たのでびっくりの子どもたち。慌てて窓の方めがけて新聞豆を投げます。

でも、ホッとしたのも束の間、今度は通用門から入ってきたのでさあ大変!!

.JPG おれさまの好きな子はいないか~

オニは年長さんの部屋から順番に入ってきて、金棒を振り回して暴れます。でも、今年のオニはコロナ禍の為、長居せず距離を保って次の部屋へ・・・それでも、オニは怖くて、半べそかきながら必死で新聞豆を投げる子どもたちでした。

.JPG オニは~そと!!

.JPG 小さいけれど頑張ってなげたよ

すると・・・

様子を見に来た園長先生が、オニに捕まってしまいました!!大変!!

.JPG キャ~ 助けて~

園長先生が手を伸ばして助けを求めますが、真面目な子どもたち。助けたいけど上履きだから近くに行けず、テラスから必死で豆を投げます。でも、そんなこと言っていられません。上履きのまま外へ!!

オニは~そと オニは~そと

.JPG やった~!助かった~

みんなのおかげで、園長先生を助けることができました!!ありがとう!みんな!

ホッとしている園長先生の横を通り過ぎ、年長さんと年中さんはそのままオニに向かって豆を投げ続け・・・

.JPG よ~しあとちょっとだ!!

.JPG 今のうちにとじろ~!!

年長さんの計画通り、サッカーゴールに追い詰め捕獲成功!!

.JPG 出せ~!!

よし!次はどうする??

「オニの嫌いなあせびを燃やさないと~!」

オニのすぐ横で慌ててあせびを燃やすと、煙がもくもくしてきてその匂いをかいだオニが暴れはじめ・・・

.jpg くさいぞ~

なんと、あみの下から脱出!!安心して近くにいた子どもたちは慌てて「オニは~そと!!」

オニも慌てて職員玄関の方へ逃げていきました。

ホッとしたのも束の間、本当に逃げていったのか??という事になり、「えんちょうせんせい、ちょっとみてきて~」と子どもたち。「こわいて~」と丁重にお断りをすると・・・

.JPG これもっていけばだいじょうぶ!!

袋に入れた新聞豆を託す子どもたち・・・

園長先生が恐る恐る見に行くと・・・オニがひょっこり

「ギャ~」と一目散に逃げる子もいましたが、「オニは~そと」と新聞豆を投げてくれた子のおかげでオニは退散!したはず・・・

「でも、またもどってくるかもしれん!」「ここでもあせびもやして~」と懇願する子どもたち。そこで、職員玄関前で2回目のあせびやき!

 

これで大丈夫?

「いわし焼かなきゃ~」オニが来ないことを確認しながらイワシを焼く準備に大慌て!

.JPG

今年はコロナ禍の為、外で焼いて食べられないので、頭と尾を飾った分で余ったイワシを焼くと、豆よりしっかりにおいがしました。これでオニは戻ってこないぞと安心した子どもたちです。

安心したら気になるのがサッカーゴール。早速、ゴールを囲んで現場検証。

.JPG

「なんでオニはにげた??」「だって、りぼんむすびがとれとっておちとった~」

??

「なんで、ゴールをうごかせばいいのにひもをほどいてでていったんだろう・・・」

子どもたちで考える姿は可愛らしかったです。

 

給食では、給食室で焼いてもらったイワシと節分豆の代わりにお米ボールのお菓子を年の数+1個食べました。

.JPG

.jpg.jpg

これでみんなの中のオニも追い出せたはず!!