みさとちびっこしょうぼうたい!!

5月28日は親子遠足の予定でしたが、岐阜県がまん延防止等重点措置区域となっており、遠足は残念ながら延期になってしまいました。しかし、子どもたちがとても楽しみにしていたので何か楽しいことを・・・と、年長・年中が行く予定だった消防署に行けない代わりに、みんなで消防隊員になって一日過ごそう!と計画しました。でも、当日まで子どもたちには内緒!

前日に、3才以上児さんはそれぞれ消防車に色をぬりぬり・・・

01.JPG011.JPG

でも、これが何になるかはひ・み・つ!!

そして当日・・・

 

朝登園すると、前日に色塗りをした消防車がお面に変身!!

朝の支度ができた子から喜んでお面をかぶり遊びました。

 

いつものようにリズムが終わると突然 ♪ウ~ウ~ カンカンカン♪と消防車のサイレンが園庭中に響き渡ります。子どもたちはびっくり!

すると・・・

0.JPG

園長隊長が登場!!

「みさとちびっこ消防隊の諸君、今日は隊員のみんなにいくつかの訓練をしてもらう!頑張るように!」といつもとは違うお話に、最初はびっくりしていた子どもたちも、なにか楽しいことが始まるぞと感じたようで真剣に聞いていました。

訓練は、新型コロナウィルス感染症予防対策の為、密にならないよう各訓練をクラスごとグループ対抗で行います。

消防士さんの返事は「はい」ではなく「よし」と教えてもらい「よし!」といい返事をして訓練スタート!

訓練その1 『消防士さんのお仕事を知ろう』

遊戯室では、大きなテレビに消防士さんの絵本を映してみました。

「はしごのぼってる」「ひ、けしたね」「かっこいいね」と真剣に見ていた子どもたちです。

.JPG.JPG

 

訓練その2 『水運び訓練』

火事になったら、沢山の水が必要です!

チーム対抗で、上手にたくさんの水を運ぶ訓練です。水を運ぶための容器はいろいろ。じょうろもあればお皿もあります。中にはざるやじょうごなんていう穴の開いたものも・・・さあ、どれを使ってどうやって運ぶかな?どのグループがたくさん水を運べるかな?

3_.JPG

どれにしようかな?

4.JPG

「いっしょにいれよ」未満児さんも上手に運べたよ

5.JPG

このカッコイイ整列姿!本当の消防士さんみたい! 「それでは、よ~い、どん!」

.JPG

「まって~!!」合図とともに一斉に走り出した年少さんに先生は大慌て!

年少さんならではのかわいいハプニングも!

7.JPG

競争心が出てくる年中さん。たらいから沢山水を汲んできますが・・・ちゃんと入ったかな??

8.JPG

さあ、どのチームが一番沢山運べたかな??

.JPG

年長さんは、慎重に、でも早く沢山運べるよう考えて運びます

10.JPG

容器が少なくなってくると、お皿でもこぼさないように上手に運びます!

訓練その3 『消火訓練』

火事を見つけたら、消火をしなくてはいけません。

毎年職員が行っている消火訓練を見ている子どもたち。今日は水鉄砲を使ってみんなも消火訓練です!

11.JPG

大変!!花壇が火事です!年長さんは少し離れたところから放水開始!!

12.JPG

年中さんは、みんなで一緒にそれ~!!

13.JPG

「やった~!けせたよ!」年少さんも上手に消せました。

14.JPG

未満児さんも、ねらってピュ~ッ

訓練その4 『救助訓練』

消防隊員は、けがをした人を救急車で運ぶお仕事もあります。

けがをした人をどのチームが早く病院まで運べるかな?

15.JPG16.jpg

17.JPG18.JPG

大けがです!大変!急げ急げ~

でも、安全運転でお願いします!

訓練 その5『消防車・救急車を作ろう』

部屋の中では、ジュースパックを使ってMY消防車・救急車を作りました。

19.JPG20.JPG

年長さんは、消防車か救急車の好きな方を作りました。自分でパーツを切り貼りし、こだわりの一台を作りました。

21.JPG22.JPG

年中さんも思い思いのパーツを付け、カッコイイ消防車が出来上がり!お昼からは消防車におもちゃを載せて遊んでいました。

23.jpg24.JPG

年少さんは、先生が準備してくれたパーツをペタペタ貼り、はしごや模様を描いてカッコイイ消防車の出来上がり!

25.JPG26.JPG

未満児さんも、模様を描いて自分だけの消防車の出来上がり!描けたら「ブッブ~」と走らせて遊びました。

沢山の訓練をしてお腹ペコペコ。お家の方が作ってくれたお弁当を喜んで食べた子どもたちです。お弁当の準備ありがとうございました。

みさとちびっこしょうぼうたいの諸君、よく頑張りました!!