お茶会&最近の子ども達

今日は4回目のお茶会をぞう組さんがしました。

ぱんだ組さんも、来年はお茶会ができるといいな!とお茶会を見学しましたよ。

まずはお茶の先生とご挨拶。

IMG_2500.jpg

お茶の先生に、『お茶の世界では11月がお正月と同じ』だと教えていただきました。

昔はお茶の葉を壺に入れ、京都から江戸へ運び、11月に新茶としていただいたそうです。

お茶をいただくのはお殿様など身分の高い方たちでした。

茶壷が通ると家の戸を閉め、茶壷が通るときには頭を下げていたそうです。

それが『ずいずいずっころばし』の

♪茶壷に追われてとっぴんしゃん

これは、戸をピシャンとしめたことだそうです。

 

順番に一人ずつ、お席入りをします。

お部屋に一礼。お花やお軸を拝見します。

IMG_2502.jpg

IMG_2503.jpg

IMG_2504.jpg

IMG_2505.jpg

IMG_2530.jpg

今日のお軸は『ひつじ』

お花は『イソギク』菊には3種類あるそうです。

このお花は、つぼみではなく満開状態だそうですよ。

IMG_2509.jpg

お菓子をいただきます。

IMG_2513.jpg

その間にお茶を点てます。

IMG_2521.jpg

IMG_2536.jpg

お茶を点てたらお運びします。

IMG_2522.jpg

IMG_2524.jpg

いただきます

IMG_2525.jpg

IMG_2540.jpg

来月は親子お茶会です。

おうちの人におもてなしができるのを楽しみにしています。

命を守る訓練

今日は火災を想定した命を守る訓練です。

ベルの音にさっと避難しました。

そして、先生たちがバケツリレーをし、初期消火の訓練をしました。

IMG_2495.jpg

IMG_2497.jpg

IMG_2499.jpg

自分の大事な命を守るため、様々なことを想定して訓練していきます。

〇最近のなかのほうっこ〇

外で遊ぶと気持ちいいこの季節!

異年齢グループで『ことろことろ』をして遊びましたよ。

白帽子の”鬼”が、一番後ろの”子”を捕まえます。

先頭の”親”は子を守るため、鬼を通せんぼします。

手を離さず、列になって子を守る鬼ごっこです。

IMG_2459.jpg

IMG_2463.jpg

IMG_2467.jpg

IMG_2470.jpg

InkedIMG_2458_LI.jpg

InkedIMG_2469_LI.jpg

InkedIMG_2473_LI.jpg

PB220143.jpg

PB220149.jpg

始めは4人でしたが、人数を増やしてみました。

できるかな!?

PB220152.jpg

InkedIMG_2476_LI.jpg

みんないいお顔!

思いきり遊びながらも、小さい子を思いやる姿や力加減ができていましたよ。

大きい子が遊ぶ姿を見て、ひよこさんもつながっています!

IMG_2474.jpg

こちらは「かげおくり」

IMG_2490.jpg

〇うさぎさんの秋遊び〇

うさぎさんは、拾って集めた葉っぱを押し葉にしていました。

今日はそのはっぱを使って何か楽しいことが始まっていましたよ。

PB240159.jpg

InkedPB240161_LI.jpg

InkedPB240163_LI.jpg

かわいい!うさぎギャラリーの完成です!!

PB240170.jpg

PB240167.jpg

PB240169.jpg