お茶のお稽古しているよ

ぞう組さんは来月のお茶会に向け、お茶のお稽古をしました。

蔓延防止中のため講師の先生は見えませんでしたが、

クラスごとにわかれ、掛け軸の拝見や、お運びの練習だけにして、感染対策をしてお稽古を

行いました。

まずは席入りです。部屋に一礼してから入り、お軸やお花を拝見し、自分の席に座ります。

席に座った後は、ご挨拶です。

「きょうはお招きありがとうございます。」

「ようこそいらっしゃいました。それではお茶を一服差し上げましょう。」

亭主役がお茶椀を運びます。

正客役の「それでは みなさんいただきましょう」

の声で、みんな飲んだ真似っこをしました。

お茶を飲むときは、お茶碗の正面を避けて飲むように、クルクルとお茶椀を回します。

飲み終えた後は、飲み口を手で拭き、お茶碗を拝見します。

お茶碗を下げに行った時にも、

「ごちそうさまでした」とご挨拶もします。

「お気をつけてお帰りください」

お客さんは最後にお部屋に挨拶をして部屋を出て、お稽古終了です。

次はお客さんと亭主を交代して行いました。

感染予防のためクラスに戻り、お茶とお菓子をいただきました。

来月に向け頑張っています。