ぞう組さんの親子お茶会

1年間を通してお茶のお稽古をしてきたぞう組さん。

その姿をお家の方に見てもらおうと、親子お茶会をしました。

2グループに分かれ、少人数で行います。

始めに子ども達がしてきた普段のお稽古の姿を見てもらいました。

「席入り」と言い、お茶のお部屋への入り方を見せました。

部屋に入る時のお辞儀、掛け軸やお花の拝見、立ち方、座り方など、お作法に倣って入っていくところを見てもらえました。

席に座り、お菓子をいただきます。

隣のお友達に「お先に」「どうぞ」

相手を思いやる言葉をかけます。

箸の扱い方もずいぶん上手になりました。

お茶の飲み方も上手になりました。

お茶碗の正面を汚さないよう、回して飲みます。

次はお家の方とバトンタッチです。

お家の方にも席入りしてもらいました。

お菓子もいただきます。

お家の方と一緒に子どもが作ったお抹茶茶碗でお茶を飲んでいただきました。

子ども達が「お運び」します。どの子も真剣です。

最後に先生から1年間お稽古を頑張った「おしるし」をいただきました。

先生からは

・思いやりの心

・自然を大事にする心

を教わりました。大きくなっても大切にしていきたいですね。

ぞう組さんは、先生にお礼のお手紙を渡し、感謝の気持ちを伝えました。

1年間ありがとうございました。