木育で笛を作ったよ

14日にぎふ木育教室で、木の笛を作りました。

指導に来てくださった木育推進員「森のおじさん」から作り方を教わりました。

色々な種類の木を見せてもらったり、「イチョウ」は、中国でアヒルの足に似ているため「イーチャオ」と呼ばれていたことが由来であることなどを教わりました。

木で作ったおもちゃも見せてくださいました。

いよいよ笛作りです。

まずは紙やすりで笛の穴を広げます。

「このくらいだよ」「うまい!100点」

褒められるとやっぱり嬉しいですね。

次に吹き口を埋める「ダボ」を削ります。

ピッタリ穴に入るようにするため、削りすぎに注意しながら慎重に削りました。

穴が埋まったら、音が出るか確認します。

高くていい音が鳴れば合格です。

合格したら周りを削って、滑らかにします。

ヒノキとトチノキなので、削ると木のにおいがします。

削れたら、ひもを通して首飾りにします。

完成したら、みんなでピアノに合わせて合奏します。

とっても素敵な音が鳴りました。

最後に感想を聞きました。

「鳴らすのが楽しかった」「削るところが難しかった」

色々な意見が出ました。

岐阜の木に触れ合う良い機会になりました。