鬼は外!福は内!

「2月3日節分に鬼が来る」と

鬼から手紙が来てみんなで鬼退治の準備をしました。

ひまわり組さんが鬼の嫌いなものを覚えていて、

ヒイラギをお家からもってきてくれたり、馬酔木を採りに行ったり。

新聞豆を作り、お面を作り用意万端!

朝、給食の先生からイワシをもらい各部屋へ届けてくれました。

 

 

鬼退治の準備 新聞豆を投げる練習をしました。絵はひまわり組で描きました。
(鬼退治の準備 新聞豆を投げる練習をしました。絵はひまわり組で描きました。)

大豆を煎る様子をクラスで順番に見に来ました。
(大豆を煎る様子をクラスで順番に見に来ました。)

鬼登場!いちご組には入らず、外からのぞきました。
(鬼登場!いちご組には入らず、外からのぞきました。)

鬼に見つめられ大泣きのいちご組!
(鬼に見つめられ大泣きのいちご組!)

ひよこ組には緑鬼!僕がやってける!と勇者現れる!
(ひよこ組には緑鬼!僕がやってける!と勇者現れる!)

緑鬼を見て大騒ぎのひよこ組さん。
(緑鬼を見て大騒ぎのひよこ組さん。)

すみれ2組に鬼が来た!鬼は外!頑張りました。
(すみれ2組に鬼が来た!鬼は外!頑張りました。)

ひまわり組は遊戯室にいたところに鬼登場!強い心で鬼を外に追い出しました。
(ひまわり組は遊戯室にいたところに鬼登場!強い心で鬼を外に追い出しました。)

鬼が逃げていったことを確認し、馬酔木を燃やして「もう来ませんように」と願いました。
(鬼が逃げていったことを確認し、馬酔木を燃やして「もう来ませんように」と願いました。)

給食室も、鬼は外!をして福が来ました。
(給食室も、鬼は外!をして福が来ました。)

『心の鬼を追い出すよ。』怖い節分の行事ですが、

今回の取り組みでは、みんなの心にも鬼がいる話をして

自分の鬼も追い出しました。どんな鬼を追い出したか、

お家でも聞いてみてください。

鬼退治を必死でやっていたクラス担任のクラスは

今回写真がほとんどありません。ごめんなさい。