情報モラル学習 4~6年生

正しい情報を正しく使うために

18日5時間目に、4年生~6年生が多治見警察署生活安全課の方を講師に情報モラルについて学びました。

携帯電話やパソコンだけでなく、子どもたちが持っている「iポットタッチ」や「通信型ゲーム機」なども、使い方を間違えると危険な道具であることを具体的に例をあげて教えていただきました。

P1080256.JPG

話だけではなく、「友達とのメールのやりとり」の寸劇を見て、自分だったらどうだろうと考えました。

P1080262.JPG

「架空請求のメールがきたらどうするか?」と聞かれ、「払っちゃうかも・・・」と答える子もいました。

P1080263.JPG 

便利な道具を正しく安全に使うために、

「フィルタリング」をかけること

有料サイトにアクセスしないこと

親子で使うときの約束をすること

アプリをいれるときは親に相談すること

悪口を書かないこと

仲間はずれをしないこと

などが大事であると教えていただきました。

 P1080267.JPG

感想交流を最後にしました。


カレンダー

2024年05月
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
近日のイベント