沿革

昭和22年(1947年)
4月1日
新学制施行に伴い、明知町・吉田村・静波村の三町村学校組合立「恵南中学校」として発足
明知小学校の一部(3教室)と旧杉野国民学校(5教室)を仮校舎に充てる
4月23日
旧杉野国民学校(仮校舎)を閉鎖し、生徒は明知小学校(仮校舎)へ移転
5月3日
開校式を挙行
昭和23年(1948年)
4月10日
三町村学校組合から吉田村が分離
恵南中学校・東方分校を設置(東方小学校に併設・分校長は東方小学校長が兼務)
7月23日
組合立恵南高等学校定時制課程の設立認可を受け、仮校舎を明知小学校に置き同日開校(恵南中学校長が恵南高等学校長を兼務)
昭和24年(1949年)
12月1日
明知町大庭に新校舎竣工(木造瓦葺二階建)
12月27日
仮校舎より新校舎へ移転
昭和25年(1950年)
4月1日
組合立恵南高等学校が明知町立恵南高等学校と改称され、通常課程普通科の設置許可(恵南高等学校長が恵南中学校長を兼務)
4月8日
新築落成祝賀会挙行
昭和26年(1951年)
4月1日
明知町立恵南高等学校が岐阜県に移管され、岐阜県立恵南高等学校に改称
恵南高等学校の校舎を恵南中学校の仮校舎とする
10月1日
旧杉野国民学校の校舎を移築し、恵南中学校の教室として使用(4教室・後に恵南高等学校教室として県に移管)
昭和27年(1952年)
3月10日
恵南中学校・東方分校が独立して静波村立静波中学校となり、学校組合立を解消
昭和28年(1953年)
10月10日
現在地(敷地内)に第1校舎竣工
一部(1年生)を仮校舎に残して新校舎へ移転
昭和29年(1953年)
4月1日
明知町と静波村との町村合併
5月15日
第2校舎(屋内体操場)竣工
落成式を挙行
7月1日
町名が「明智町」と定められる
9月4日
校名を「明智中学校」に変更
昭和30年(1954年)
4月1日
明智町と三濃村(旧愛知県東加茂郡旭村に合併)の横通地区との合併
6月1日
炊事室を改造して給食設備を設置
7月1日
給食開始
9月6日
屋内体操場の一部を教室(2教室40坪)に改造し、全学年の新校舎移転が完了
10月5日
明智町と吉田村との町村合併
昭和35年(1960年)
5月31日
学級増のため、屋内体操場の仮教室(2教室)に加え、更に2教室を設ける間仕切り工事が完了
6月
第2校舎の西側に音楽室を新築竣工
昭和37年(1962年)
9月2日
屋内運動場兼講堂の建築工事着工
昭和38年(1963年)
1月31日
屋内運動場兼講堂(鉄骨木造亜鉛板葺)竣工
4月1日
東方中学校を閉じ、明智中学校に統合
12月
技術科教室および準備室・被服室が新築竣工
昭和40年(1965年)
5月
音楽室北側に男子更衣室を新築
10月28日
明智中学校協同組合(子供銀行)が大蔵大臣及び日本銀行総裁より表彰
昭和41年(1966年)
4月
岐阜県教育委員会より統計教育の研究指定
昭和42年(1967年)
9月22日
岐阜県教育委員会指定研究校として、統計教育の研究発表会を開催
昭和44年(1969年)
4月
岐阜県教育委員会よりフラワーブラボーコンクール参加の指定
昭和47年(1972年)
4月1日
明智中学校と吉田中学校との名目統合が決定
校名をそれぞれ「明智中学校明智分教室」「同吉田分教室」に変更
4月24日
FBC地区審査で1位
5月12日
FBC中央審査で「中部善意銀行賞」受賞
9月29日
統合新校舎の建設着工
昭和48年(1973年)
11月30日
統合新校舎完成
昭和49年(1974年)
4月1日
「明智分教室」と「吉田分教室」を閉鎖し、実質統合となる
5月
無人化実施(夜間・休日)
8月5日
プール完成
昭和50年(1975年)
1月
特別教室棟(技術科教室・家庭科教室)竣工
8月
運動場南西側排水工事完成(68万円)
11月
屋内体操場屋根塗装(53万円)
昭和51年(1976年)
1月
木工工作台及び腰掛新調(61万円)
2月
運動場南側フェンス工事完成(430万円)
昭和52年(1977年)
4月
岐阜県教育委員会より道徳教育研究推進校の指定
FBC参加
12月6日
岐阜県教育委員会指定研究推進校として、道徳教育の研究発表会を開催
昭和53年(1978年)
11月
暖房設備大改修(スチーム暖房設備を設置)
昭和54年(1979年)
5月
電子複写機購入
昭和55年(1980年)
2月
放送室音響装置購入・門扉設置
昭和56年(1981年)
6月
プール塗装工事
8月
教室整備
10月
校舎周辺敷地の舗装工事
昭和58年(1983年)
4月
文部省より格技指導推進校の指定
特別教室棟(6教室)及び技術室の増築竣工
昭和59年(1984年)
7月
文部省指定格技指導推進校として研究発表会を開催
昭和60年(1985年)
6月
焼却炉完成
昭和61年(1986年)
6月14日
学校所在番地変更(明智町60-1)
7月
太陽時計の寄贈
昭和63年(1987年)
3月
屋内運動場の新築起工
平成元年(1989年)
5月30日
屋内運動場の新築竣工
11月25日
テニスコート完成
平成2年(1990年)
4月
恵南教育研究推進校に指定
平成3年(1991年)
10月23日
恵南教育研究推進校として研究発表会を開催
12月
テニスコート夜間照明施設完成
平成4年(1992年)
11月
コンピュータ室完成
平成5年(1993年)
11月
スチーム暖房設備大改修工事
平成6年(1994年)
8月
校舎内壁面塗装工事
平成7年(1995年)
4月
恵南教育研究推進校に指定
平成8年(1996年)
8月
校舎(2・3階)内部大規模改修工事
10月
恵南教育研究推進校として研究発表会を開催
平成9年(1997年)
4月
岐阜県個性化教育実践推進事業に指定
平成10年(1998年)
2月4日
中間公表会を開催
11月12日
岐阜県個性化教育実践教育推進校として公表会を開催
平成11年(1999年)
8月
コンピュータ室大改修工事(校内LAN整備)
11月
明智町個性化教育報告会を開催
平成12年(2000年)
4月
学校評議員会を設置
7月
資質向上委員会を設置
平成13年(2001年)
4月1日
特殊学級を設置(肢体不自由) 
平成14年(2002年)
4月1日
特殊学級設置(知的障害)
恵南教育研究推進校に指定
平成15年(2003年)
11月14日
恵南教育研究推進校として研究発表会を開催
平成16年(2004年)
10月25日
恵那市、岩村町、山岡町、明智町、串原村、上矢作町が合併し、新生「恵那市」誕生 
市町村合併により校名を「恵那市立明智中学校」に変更
平成17年(2005年)
4月1日
恵那市教育委員会より研究推進校に指定
平成18年(2006年)
4月1日
特殊学級設置(情緒障害)
8月
野球部 中体連岐阜県大会 優勝
平成19年(2007年)
10月
恵那市教育委員会指定研究推進校として研究発表会を開催
平成20年(2008年)
3月
上水道改修工事
4月1日
特別支援学級設置(情緒障がい)
8月
野球部 中体連 岐阜県選抜大会 優勝
平成21年(2009年)
3月
暖房設備転換工事(集中管理式灯油ファンヒーター)
下水道改修工事
平成22年(2010年)
4月1日
特別支援学級設置(知的障がい)
8月
校舎耐震補強及び大規模改修工事(第1期)
平成23年(2011年)
3月
プール解体工事完了
8月
校舎耐震補強及び大規模改修工事(第2期)
10月
「岐阜県道徳教育振興会議」実践協力校として道徳教育公表会を開催
平成26年(2014年)
4月
特別支援学級設置(自閉・情緒障がい)
平成27年(2015年)
10月
恵那市指定発表会
平成28年(2016年)
3月
地域貢献活動発表会
平成29年(2017年)
1月
岐阜県ふるさと教育表彰 優秀賞
平成30年(2018年)
4月
学校運営協議会発足
令和2年(2020年)
1月
岐阜県ふるさと教育表彰 優秀賞
3月
新型コロナウイルス感染症防止のための臨時休業(全国一斉)
令和3年(2021年)
1月
岐阜県ふるさと教育表彰 優秀賞
4月
教育研究推進校(恵那市教育委員会指定)
令和4年(2022年)
2月
岐阜県ふるさと教育表彰 優秀賞(岐阜県教育委員会)
ひびきあい賞(岐阜県人権教育協議会)
令和5年(2023年)
1月
学校環境衛生「優秀活動校」(岐阜県薬剤師会認定)
2月
岐阜県ふるさと教育表彰 優秀賞(岐阜県教育委員会)
体力優良校(岐阜県教育委員会)
10月
教育研究推進校「研究発表会」(恵那市教育委員会指定)
令和6年(2024年)
2月
岐阜県ふるさと教育表彰 優秀賞(岐阜県教育委員会)
全国中学生人権作文コンテスト 感謝状
(法務省人権擁護局・全国人権擁護委員連合会)

カレンダー

2024年05月
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
近日のイベント