4年生 点字・白杖体験

4年生の総合的な学習の時間のテーマは、『ふるさとの福祉』です。これまでに、高齢者疑似体験、車いす体験、手話の学習を行い、「秋祭り」でも途中経過を発表しました。

今日も、社会福祉協議会の方にご協力いただき、恵那市点字サークル『きつつきの会』から講師の先生をお招きしました。今日の学習は、白杖体験と点字の学習です。4年生の子ども達は、とにかく、福祉の学習への関心がとても高く、今日もやる気満々!!

「今日はよろしくお願いします!!」
(「今日はよろしくお願いします!!」) 始めは白杖体験。「これが、本物の白杖です。」思ったよりも長く感じます。
(始めは白杖体験。「これが、本物の白杖です。」思ったよりも長く感じます。) 白杖はこんなふうに持ちます。
(白杖はこんなふうに持ちます。) 白杖を使って歩く様子を、階段で実際に見せていただきました。
(白杖を使って歩く様子を、階段で実際に見せていただきました。) ちょっと、をもってみて。目隠しをして、分かるかな?
(ちょっと、をもってみて。目隠しをして、分かるかな?) すれ違う時、ぶつかりそう。上手に声をかけてサポートしてね。
(すれ違う時、ぶつかりそう。上手に声をかけてサポートしてね。) サポートする人も手が動かせるように、ひじよりも上を持ってもらいます。
(サポートする人も手が動かせるように、ひじよりも上を持ってもらいます。) 「もうすぐ階段が終わるよ。あと3段、2段、1段。」
(「もうすぐ階段が終わるよ。あと3段、2段、1段。」) 少しずつ慣れてきました。
(少しずつ慣れてきました。) 下りの階段は怖いな、足を踏み外さないかな・・・。
(下りの階段は怖いな、足を踏み外さないかな・・・。) 「一歩目を気を付けてね。」だんだんアイマスクが下がってきました。
(「一歩目を気を付けてね。」だんだんアイマスクが下がってきました。)

次は、点字の学習です。事前に学習していましたが、点字のルールは、本当に難しいです。

「がぎぐげご」「ぱぴぷぺぽ」「ちゃちゅちょ」・・・など、濁音、半濁音を始めとして、読む人が分かりやすいように、点字にはルールがたくさんありました。 「ますあけ」や「まえおき」など、点字ならではの書き表し方があります。


カレンダー

2024年05月
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
近日のイベント