ようこそ 中野方小へ! ~バイオリンの授業 視察~

今日は、大府市より、岡本市長様をはじめ、文化交流課や学校教育課の方、バイオリンを使った授業を導入される予定の小学校の校長先生、中日新聞社の記者さんなど6名が、6年生のバイオリンの授業の視察にお越しくださいました。その他に、恵那市教育委員会の指導主事さんや学校運営協議会の会長さん、中野方振興事務所長さんなど合計で9名の皆さんに、授業を1時間参観していただきました。

横幕功充先生にご指導いただき、長いトーンで音を出す練習
(横幕功充先生にご指導いただき、長いトーンで音を出す練習) バイオリンを少し上にあげて弾くと格好がよいですよ
(バイオリンを少し上にあげて弾くと格好がよいですよ) まずは、『きらきら星』の演奏から・・・。「きらきら星は4回弾きますが、どんどん変わっていきます。」
(まずは、『きらきら星』の演奏から・・・。「きらきら星は4回弾きますが、どんどん変わっていきます。」) ピチカート(指で弦をはじく)は、弓を立てて持つよ。
(ピチカート(指で弦をはじく)は、弓を立てて持つよ。) 地域の方もボランティアでサポートしてくださっています。
(地域の方もボランティアでサポートしてくださっています。) 「ほたるコンサートの時は、指揮の合図でバイオリンを上げ下げするよ。」
(「ほたるコンサートの時は、指揮の合図でバイオリンを上げ下げするよ。」) 今日は横幕先生が伴奏をされたので、担任が指揮を振っています。
(今日は横幕先生が伴奏をされたので、担任が指揮を振っています。) 中野方バイオリンサークルで習っている3人は、ソロのパートがあります。
(中野方バイオリンサークルで習っている3人は、ソロのパートがあります。) 6年生になってから3回目の授業ですが、上達が早くてびっくりします。
(6年生になってから3回目の授業ですが、上達が早くてびっくりします。) バイオリンを構える立ち姿がさまになってきました!
(バイオリンを構える立ち姿がさまになってきました!) ピチカートで『きらきら星』を弾くことになりました。いい音が出るかな?
(ピチカートで『きらきら星』を弾くことになりました。いい音が出るかな?) バイオリンをやっていて、嫌だなと思うことはありますか、という岡本市長さんからのご質問に・・・
(バイオリンをやっていて、嫌だなと思うことはありますか、という岡本市長さんからのご質問に・・・) 「難しくてうまくできない時は、嫌だなと思います。」「私はバイオリンが好きなので、嫌だと思ったことはありません。」「横幕先生に習っているから、嫌だなと思ったことはありません。」・・・どの回答もとても良かったです。
(「難しくてうまくできない時は、嫌だなと思います。」「私はバイオリンが好きなので、嫌だと思ったことはありません。」「横幕先生に習っているから、嫌だなと思ったことはありません。」・・・どの回答もとても良かったです。) 今回、たくさんの方がバイオリンの授業を見に来てくださったことは、子ども達にとっても、本当によい機会となりました。
(今回、たくさんの方がバイオリンの授業を見に来てくださったことは、子ども達にとっても、本当によい機会となりました。)

 

中日新聞社の記者さんからインタビューを受けた子たちは、「私たち6年生の総合のテーマは、『ふるさとの誇り』です。私たちもバイオリン工場を見たりバイオリンを弾かせてもらったりすることは誇りに思っていますが、そのことを地域の方やいろんな人に見てほしいです。」「中野方、恵那市、岐阜県だけでなく、他の県の方にも見ていただけて、バイオリンのことが広まってきてうれしいです。」「よその学校ではバイオリンを練習するなんてことはないし、コミュニティーのサークルで地域の人とも一緒に習うこともできて、中野方でよかったと思います。」などと答えていました。

今日のバイオリンの授業は、最後にまとめの演奏を見ていただきましたが、いつの間にこんなに上手になったのだろうと驚くような演奏でした。もちろん、ぎーぎーという音や、なかなかタイミングがそろわない箇所もまだまだありましたが、横幕先生の気持ちが高揚する見事な伴奏、担任の指揮も効果的に子ども達の気持ちを盛り上げ、雑音が気にならないほどの子ども達の気迫のようなものを感じました。

子ども達の演奏の後、市長さんがお尋ねになったことへの回答、このインタビューの回答を聞くと、なんだか、こみ上げてくるものがありました。この機会は、確実に子ども達の『ふるさとの誇り』を高め、それぞれにプラスアルファの成長を促すきっかけになったように感じました。


カレンダー

2024年05月
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
近日のイベント