1年生 アサガオの葉っぱの秘密

教室をのぞくと、1年生がアサガオの観察カードを書いていました。葉っぱはどんなふうになっているのかな?以前なら虫めがねで詳しく見ていましたが、タブレットを使って撮影し、見たい部分を大きく伸ばして観察していました。これは便利です。なるほど、上手に机の上に置き、観察カードの絵の部分と同じぐらいの大きさに写真を伸ばして・・・。これは、そっくりにスケッチするのに役立ちます。

子ども達が撮影したアサガオの葉っぱの写真を、ロイロノードの提出箱へ・・・。全部を確認し、先生は作戦タイム中!
(子ども達が撮影したアサガオの葉っぱの写真を、ロイロノードの提出箱へ・・・。全部を確認し、先生は作戦タイム中!) 葉っぱの写真を大きくして見ると、この辺、どうなっていますか?
(葉っぱの写真を大きくして見ると、この辺、どうなっていますか?) 先生の説明をよく聞いて、まず、写真をよく見ます
(先生の説明をよく聞いて、まず、写真をよく見ます) 写真の撮り方も、絵をかきやすいポイントです。
(写真の撮り方も、絵をかきやすいポイントです。) 足を床にぴったり付けて、とても良い姿勢です!!
(足を床にぴったり付けて、とても良い姿勢です!!) 「こんな感じかな・・・?」集中して描いています。
(「こんな感じかな・・・?」集中して描いています。) 鉛筆の持ち方もよいです。
(鉛筆の持ち方もよいです。) 何度も写真で細かい部分を確認しています。
(何度も写真で細かい部分を確認しています。) 「ちょっと違うなぁ・・・」消しゴムで消して、納得がいくまで書き直しています。
(「ちょっと違うなぁ・・・」消しゴムで消して、納得がいくまで書き直しています。) 「先生、これでいい?」「どれどれ、見せて。」
(「先生、これでいい?」「どれどれ、見せて。」) 「どこが困ってるの?」「えっとね・・・。」
(「どこが困ってるの?」「えっとね・・・。」) 「葉っぱの形、上の方までよく見てね。こんな感じじゃないかな?」「先生、絵がうまいね。」「ありがとう!」
(「葉っぱの形、上の方までよく見てね。こんな感じじゃないかな?」「先生、絵がうまいね。」「ありがとう!」) よし、ことばも書いてみるか・・・チャレンジ中
(よし、ことばも書いてみるか・・・チャレンジ中) 丁寧に仕上げています。
(丁寧に仕上げています。) 「葉っぱに触ったら、どんな感じだった?」「パリパリしとった。」「え?枯れちゃっていた?」 
(「葉っぱに触ったら、どんな感じだった?」「パリパリしとった。」「え?枯れちゃっていた?」 )

1年生が葉っぱのさわり心地を言葉にするのは、なかなか難しいですね。アサガオ独特の葉っぱの形、そして葉脈の様子を丁寧に仕上げていました。どの子も根気強く、集中してかけていて、これならモデルとなっているアサガオも喜ぶな、と思いました。


カレンダー

2024年05月
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
近日のイベント