学級宣言に向けた学習委員の提案

学習委員会では、代表委員会の依頼を受けて、第二小で挙手を増やしていくためには何が大切か話し合い、全校放送で5つの提案をしました。これを受けて、学級ごとに、学習学級宣言をします。


代表委員から任されて、学習委員会では、挙手を増やしていくためには何が大切か、話し合いました。その結果、第二小の授業で増やしていきたい姿を、5つまとめることができました。これから説明するので、よく聞いてください。

一つ目は、「友達思い、アイビーム」です。

アイというのは、「目」という意味です。みなさんは、先生や仲間の話を聞くとき、目を見て話を聞いていますか。話を聞こうとする気持ちが伝わると、話す人も安心して話すことができます。相手のために、目を見て話を聞くようにしましょう。

二つ目は、「聞くチャンスは一度きり」です。

大事な話を聞き逃してしまうと、後で困るのは自分です。何度も聞き返すのも、相手に失礼ですね。一度で聞き取るために、話の最後まで、静かに聞くことにこだわりましょう。

三つ目は、「二小リアクション王」です。

みなさんのクラスでは、ハンドサインはできていますか。誰かが話をしたら、ハンドサインや声で、必ず反応を返しましょう。話す人も、安心できると思います。

四つ目は、「みんなで元気に、ハイ、ハイ、ハイ、ハイ、ハーイ」です。

授業では、いろんな人の意見が出ることが、よい学びにも楽しさにもつながります。とちゅうまでの意見でもいいので、全員挙手ができるようにがんばりましょう。

五つ目は、「楽しくやろう つなぎ発言」です。

5つの中で、一番レベルが高いのが、この5つ目です。ただ、発言するだけでなく、前に発言した人とつなぎながら発言していくと、さらに授業がもりあがっていきます。「~さんとにていて」「~さんとはちょっとちがって」など、使えるようになるとよいです。

みなさんの学級では、今、どれができていて、どれが足りないですか。クラスで話し合ってみてください。そして、2学期の学級宣言として、5つの中から一つ選んで、取り組んでいきましょう。

これで、学習委員会からの話を終わります。



カレンダー

2024年05月
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
近日のイベント