「ぴかぴち」きれいなお口を目指そう

1年生 奥歯までしっかりみがこう

口の中には虫歯の原因となる細菌がいることをデジタル顕微鏡で確かめ、どんな悪さをしているのかを学びました。

カラーテスターで歯についた歯垢を赤く染め出し、奥歯の汚れ具合を確かめて、いざ歯みがきです。

6歳臼歯(奥歯)をうまくみがくには、歯ブラシをほっぺた側から入れて横に引っ張るようにみがく必要があります。これをするには胸や肘を張りながらみがくことになりますが、「えっへん!」と王様が威張っているようように見えることから「王様みがき」と呼んでいます。

上手にできている子にお手本を見せてもらいました。

上手な子を真似して、自分でもできるかな?

2年生 噛むことについて考えよう

栄養教諭の先生が授業に入り、「よく噛むこと」について学びました。まずは、バナナを食べたときとスルメを食べたときの口周りの体温上昇の違いをサーモグラフィ画像で比べました。

その後、今日は実際にバナナやスルメを食べてみて学習することを知って大喜び!

まずはバナナを何回嚙んで飲み込むのか数えます。

次はスルメををもぐもぐ。何回嚙んで飲み込むかな。

バナナとスルメ、それぞれ噛んだ回数をワークシートに記入しました。どんな違いがあったかな?

たくさん噛むと、どんなよいことがあるのかを教えてもらいました。これからどんなことに気を付けていきたいと思ったかな。


カレンダー

2024年05月
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
近日のイベント