5時間目に命を守る訓練がありました。火災が起きたことを想定し、教室からグラウンドへ避難しました。
訓練の前の事前指導では、1年生の教室をのぞいてみました。山田先生からこんなクイズがありました。
「火災が起きた時、窓際に座っている生徒にしてほしい行動は次の3つのうちどれでしょう?①窓から逃げる②窓を閉める③窓を開ける」
生徒の答えは、①と③に偏っていましたが、、、正解は②です。新しい空気が入って火がさらに燃えるのを防ぐためということでした。
このクイズを生かし、1年生の生徒は放送後すぐに窓を閉めることができましたね。
いよいよ避難開始です。今回は2年生の様子を見に行きました。担任の先生の指示を聞き、「おはしも」を守りながらスムーズな避難をすることができました。
グラウンドに到着するとそこにはすでに、静かに座って待つ3年生の姿がありました。
やはり最高学年の姿はお手本になります。後から到着した1・2生も習って静かに整列することができました。
最後に先生方から避難の様子についてお話がありました。
放送による避難の指示から、グラウンドに整列するまでのタイムは、、、2分31秒!
西垣先生からは、「普段の整列や健康観察などをおろそかにしないこと、日常を大切にすることがいざという時につながる」というお話がありました。
みなさん、毎日ハンカチは持ってきていますか?ハンカチは手を拭くだけでなく、火災の時は命を守る道具になります。
日常の”あたりまえ”の行動を大切にしていきましょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
01 | 02 | 03 | 04 | |||
05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |