いしずえの会

笠周地域の民生委員、主任児童委員のみなさんによる「いしずえの会」を行いました。

授業を参観していただき、学校の現状を知っていただきました。

意見交流では、生徒が落ち着いて授業に臨んでいることやタブレット端末を使った学習が進んでいることに対するご意見をいただきました。また、地域で中学生がボランティアで頑張っていることやあてにされる存在であることも教えていただきました。

地域で子ども達を見守っていただいていることに感謝するばかりです。

1年生の国語の授業
(1年生の国語の授業) 2年生の英語の授業
(2年生の英語の授業) 3年生の理科の授業 一生懸命にオルゴールの音を聞いています。
(3年生の理科の授業 一生懸命にオルゴールの音を聞いています。) みなさんからご意見をいただきました
(みなさんからご意見をいただきました)

カレンダー

2024年06月
01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
近日のイベント