5・6年生地域巡り

山の中なのに、なぜ、海?

5・6年生が、達原(たっぱら)地区へ「地域巡り」に出かけました。達原地区は山林の多いところで、長野県の平谷村との県境にある地区です。ところがこの地区には「海」と呼ばれる地域があります。なぜ? そんな疑問を持ちながら、最初に訪れたのは、「福寿の清水」。おいしい水が湧き出しています。多くの人たちが水を汲みに訪れます。次に、「海」地区へ。案内された河原には、枯れた太い樹木が数本立っています。2000年の豪雨災害ので、川底が大きく削られたときに現れました。これは、昔、大きな山崩れが原因で、天然のダム湖ができ、そのダム湖に沈んだ樹木。昔、ここには大きな天然のダム湖があり、そのため、この辺りを「海」と呼んでいたようです。「海」の由来がわかったところで、さらに移動し、豊かな川の流れが川底の岩盤に作り出した「甌穴」、地域に春の訪れを告げる「福寿草」の自生地を訪れました。地域の方に案内していただきながら、達原地区の豊かな自然を体感することができました。


カレンダー

2024年05月
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
近日のイベント