命を守る訓練 防災の日

朝、こんな会話が聞こえてきました。「今日ハンカチ忘れちゃった。」「えーやばいよ。煙吸っちゃうよ。」「大丈夫。保健室で借りてくる。」訓練への意識付けがちゃんとされている証です。

地震、から火災が発生!グラウンドへ避難!
(地震、から火災が発生!グラウンドへ避難!) ハンカチで口と鼻を押さえて!煙を吸うな!
(ハンカチで口と鼻を押さえて!煙を吸うな!) とにかく外へ出ること!だがまだ油断はできない!
(とにかく外へ出ること!だがまだ油断はできない!) 火から遠ざかること!関東大震災も火が命取りだった。
(火から遠ざかること!関東大震災も火が命取りだった。) 全員の無事を確認。これでひとまず安心。
(全員の無事を確認。これでひとまず安心。) 「大変早く非難できました。」消防士さんより
(「大変早く非難できました。」消防士さんより) その後、煙体験を行いました。見えません。
(その後、煙体験を行いました。見えません。) 実際の煙なら目ものども痛いでしょう。見えません。
(実際の煙なら目ものども痛いでしょう。見えません。) 炎より先に煙でやられてしまいます。見えません。
(炎より先に煙でやられてしまいます。見えません。) 4,5,6年生は消火器体験も行いました。
(4,5,6年生は消火器体験も行いました。) 命の火は決して消さないように。
(命の火は決して消さないように。)

カレンダー

2024年06月
01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
近日のイベント