緑の土筆(つくし)?

土筆(つくし)は、スギナの胞子茎で、シダ植物の仲間です。

胞子茎は、植物では花に当たる部分と言えます。

早春に出てきて、肌色のような色で、ハカマと呼ばれるこげ茶色のギザギザの節の部分があります。

ところが、5月23日、初夏に近い今頃、不思議な緑の土筆(?)を見つけました。

スギナの葉の部分が、土筆のように変化したのでしょうか?

頭の部分から、ぴろーんと、スギナが出ているところが面白いです。

山岡小学校校舎横の銅像のところに生えています。この後どうなるのか楽しみです。

見つけた人は、取らないで観察してみてください。

IMG_2700.jpg

IMG_2702.jpg


カレンダー

2024年06月
01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
近日のイベント