歴史民俗資料館・五毛座見学

今週は飯地の歴史を取材しています。

高学年「飯地を発信」の取材。今回は歴史民俗資料館と五毛座です。

s-CIMG9080.jpg

お話を聞かせていただいたのは、山口鉦一さん。歴史民俗資料館の館長さんです。

s-IMG_0775.jpg

昔の飯地の子どもたちの生活が紹介された写真に、みんな興味深々でした。

s-IMG_0776.jpg

「有舌尖頭器といって、槍の先に使われた石器です。今から1万数千年前に、すでに飯地に人が住んでいたんだ。」遺跡はロマンですね。

s-IMG_0780.jpg

外に出ると子どもたちの間でこんな会話が。「ここはホタルが出る場所なんだよね。」「そうそう。」飯地の魅力を共有しあえるすてきな姿です。

s-IMG_0784.jpg

そして五毛座。「30分は説明の時間がほしいけれど、いいかね。」山口さんの説明にも熱が入ります。

s-IMG_0792.jpg

途中でさっと黒子に変身。サービス精神いっぱいの山口さんに感謝です。

s-IMG_0791.jpg

「これはよい画になる!」とばかりに動画撮影を始める子どもたち。取材の仕方も慣れてきている様子です。

s-CIMG9126.jpg

「ぜひみんなも歌舞伎に出てほしいな。一回出たら、何と楽しい!と思うから。」

s-CIMG9128.jpgs-IMG_0804.jpg

小道具に台本等、地歌舞伎で使っているものを見せていただきました。

6月10日に「鶴の子会 ~芝居小屋 五座巡業~」が五毛座で上演されます。恵那市出身、中村いてうさんが出演されるこの公演、恵那市教育委員会の特別の計らいで、子どもたちも参観できることになりました。めったにない機会、待ち遠しいです。


カレンダー

2024年05月
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
近日のイベント