「たんぽぽ班」連れ去り防止教室

「たんぽぽ班」連れ去り防止の授業を全校児童・園児が受講しました。

「たんぽぽ班」は幼児等連れ去り事案未然防止の講話をしてくださる県警少年課の方です。子どもたちが安全に生活するために、何が危険なのか気づける「察知力」、被害にあいそうになった時の「回避力」を身につけることができるよう、パネルや芝居等、わかりやすくお話していただきました。

s-IMG_0062.jpg

初めに「プライベートゾーン」のお話を聞きました。「水着でかくれる部分は自分の大切な部分」性犯罪から守ることについて、とてもわかりやすくお話してくださいました。

s-IMG_0058.jpg

「不審者ってどんな人だと思いますか?」の問いかけに「黒い服を着ている。」「サングラスをかけている。」と子どもたち。「不審者は、ここにみせる先生方のように普通の服装で近づいてくるんです。」やさしそうなそぶりで近づいてくる人の中に不審者がいることを学びました。

s-IMG_0080.jpg

「セーフティツー、ついていかない。」「不審者はいい人のふりをして近づいてきます。お家の人でなけれはついていかない。」自分の身を守る「セーフティーファイブ」について学びました。

s-IMG_1578.jpg

お話がとてもわかりやすかったのでう、いいじっ子(園児、児童)はずっと集中して聞くことができました。

s-IMG_0110.jpg

自分を守るための「パワーアップ3」「2つのわざ」も教えていただきました。理解を深めるために飯地小職員が子ども役になって実践しました。「だるまさんがころんだ。怪しい人がいないか周りをよく見る。」「怪しい人に出会ったらおにごっこでにげる。」けっこう難しいことがわかりました。

s-IMG_0119.jpg

「今日学んだことを家族で話したい。」「習ったことを心がけて生活したい。」「登下校から活かしたい。」子どもたちの感想からも、大変実のある時間となったことがわかりました。

s-IMG_1587.jpg

今日、お子さんは家族の方にお話できたでしょうか。児童玄関にポスターを貼りました。登下校で意識できるよう、毎日声をかけあおうと思います。

 


カレンダー

2024年05月
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
近日のイベント