ICTの活用

ICTを活用した授業を紹介します。

ICTの効果的な活用について、研修を深めています。

s-IMG_8828.jpg

1・2年生道徳。世界の子どもたちの生活・文化に触れる授業です。教科書にあるQRコードを読み取ると、各国の子どもたちの生活の様子が出てきます。「すごい!」「大変だなあ。」つぶやきながら外国の生活・文化に触れていました。

s-IMG_8831.jpg

3年生算数。少数たし算の筆算の仕方を考える時間です。「〇〇さんの考え方を説明しましょう。」の部分をロイロノートで撮り、各自が説明を録音して提出します。うまく説明しきれなかったら、消去してもう一度挑戦。自分の説明した録音を聞き、みんなが理解できるなと思うまで繰り返し、説明する力をつけています。

s-IMG_8834.jpg

4年生算数。mを㎞に書き換える問題です。練習問題が終わったら、問題を自作しロイロノートで提出。「作った自分も答えがわからない。」と言いながら、みんなで正しい答えを見つけました。普段からキュビナのソフトを利用した練習問題にも多く取り組んでいます。

s-IMG_8837.jpg

3・4年生図工。昨日作った「守り神」の鑑賞です。作品は手元にありませんので、各自が撮った写真をもとに、自分が工夫したこと・頑張ったことを思い出しながら、プリントに書き込みました。この工夫・頑張りがどのような作品となって焼きあがるのか、楽しみを一層ふくらませていました。

s-IMG_8844.jpg

5・6年生家庭科。ご飯を美味しく炊くポイントを予想した後、動画で確かめました。一度説明を聞いて概要をつかんだ後、ポイントとなる部分を再度再生し、各自がまとめました。

今日実践した授業は、もしICTがなかったら、教師の教材準備が増えたり、教師による伝達の受け身的な授業になったりしていたかもしれません。ICTのよさを生かすことで、子どもたちが主体的に学ぶ、一人一人の課題に応じて学ぶ授業になることを目指しています。


カレンダー

2024年05月
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
近日のイベント