なるほど算数教室

単元の終わりに発展的な学習を行いました。

算数の教科書には、いくつかの単元の後に「なるほど算数教室」という発展的な学習のページがあります。4年生「垂直・平行と四角形」の後にある「つなげて切ると?」では、図形への興味・関心を高める活動を行いました。

s-DSCN5461.jpg

同じ大きさの輪をつないで、輪の真ん中を切ります。「どんな図形ができそうかな?」子どもたちは予想がつきません。

s-DSCN5462.jpg

「あっ!」最初に切り終えた子が思わず声を出します。本当は「正方形だ」と伝えたかったのだと思います。他の子がまだ切っていたことに気付いて、言葉をストップさせました。

「じゃあ、小さい輪と大きい輪をつなげて切るとどのような形ができそう?」「さっき正方形だったから、長方形」「どうして」「同じ大きさの輪ですべての長さが等しい正方形ができたから、となりの長さが違えば長方形になりそう。」

s-DSCN5465.jpg

見事、予想通り。「じゃあ、同じ大きさの輪を斜めにつなげてきると、どんな形になりそう?」「ひし形」「垂直につなぐと正方形だったから、垂直でなかったらひし形になると思う。」

s-DSCN5469.jpg

その後、平行四辺形をつくるにはどのようにすればよいか考えました。単元で学んだ図形の定義や性質をもとに、根拠をはっきりさせて予想する姿がみられ、力をつけているなあと感じました。


カレンダー

2024年05月
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
近日のイベント